2019年12月23日月曜日

事前検診~治験終了までの流れ

4泊5日×2回(+通院〇回)のものをモデルにします。


■事前検診(スクリーニング検査)


最初の関門です。合格できるよう、しっかり体調管理して臨みましょう。

①検査
 身長・体重・体温・血圧・脈拍数・心電図・採尿・採血
 
だいたいこの項目を検査されます。アンケート用紙に現在の体調や、過去の病歴などを書き、治験薬の説明を受けてから順次検査に向かいます。
Ⓒいらすとや

②交通費
一通り終わったら、交通費(通常3000~5000円)をもらって終了です。

③所要時間
施設によりまちまちで、ほぼ2~3時間の間に収まります。早ければ、1時間半程度で終わることもあります。

④合否発表
メールで連絡のところや、電話連絡など、ごちらも施設により対応が違います。早ければ入院の1週間前、遅ければ入院前日まで待たされることも…。


■入院1期1日目


さあ、晴れて事前検診に合格しました。ただ、油断は禁物。まだ投薬メンバーになったわけではありません。
通常、予定人数の1割くらい多めに呼んで、投薬日にその多めの1割がふるい落とされ、ご帰宅となります。

最初から「あなたは予備被験者ね」と言われた場合、他の被験者が投薬メンバーになります。よっぽどのことがない限り、投薬メンバーと入れ替えになることはありません。過去のざっくりした印象だと入れ替え可能性は、5~10%程度。
投薬メンバー全員の投薬完了を待ってから、予備被験者は治験終了となります。


■入院1期2日目(投薬日)


6:00 起床。各種検査をこなし、投薬を待ちます。

8:00 この時間より、飲水禁止になるケースが多いです。

9:00 緊張の瞬間。医師・製薬会社関係者・看護師監視の下、順次投薬開始。

ここから、だいたい30分おきに採血があります。ベッド上で坐位安静。姿勢制御されます。最も長い4時間がやってきます(案件によってはもっと長い)。
この4時間の間に嘔吐してしまうと、治験中止になる可能性が高いです(体内薬物濃度に影響するため)。

13:00 待ちに待ったお昼ご飯です。食欲もあり、問題なく完食できれば1つ目の山場は乗り越えたといえます。
ここから夕方まで数回の採血をこなし、夕食を待ちます。

19:00 夕食。まだ食欲はあるだろうか。完食することも仕事のうち。
23:00 就寝。症状が出ないことを祈ります。


■入院1期3日目


投薬翌日。朝起きて体調に異変が…。なんてこともしばしば。過去、数回このようなケースがありました。頭痛、食欲不振、胃部不快感など。
過去の経験上、この日何も症状出なければ、ほぼ勝ち確です。採血も1回か2回程度で、あとはご飯食べて過ごすだけです。
 

■入院1期4日目

スケジュールは3日目同様。翌日の退院を楽しみにしつつまったり過ごします。


■入院1期5日目(退院日)


11:00~13:00 採尿・採血・血圧・体温・心電図などを経て、問題なければ退院です。早いところだと10時台には退院できるところもあります。


(■通院)


案件によっては、入院以外に1~数回の通院があります。


■入院2期


Ⓒいらすとや
1期目と同様。2期退院時に全額協力費が貰える場合と、数日~1週間後に振込の場合があります。




■治験終了

2期退院時で「もう終了ですー はい解放!」
となる場合と、2期退院後数日たってから晴れて終了となる場合があります。
最終投薬日(入院2期の投薬日)から、3~4か月の休薬期間を経て、次なる治験へ。


■事前検診(スクリーニング検査)


最初の関門です。合格できるよう、しっかり体調管理して臨みましょう。(以下ループ)

…続けて参加していく。健康な限り!

あなたの1ポチも私のモチベになります!

0 件のコメント:

コメントを投稿

ようこそ!私のブログへ

みなさん! おはよう、こんにちは、こんばんは! 当ブログへアクセスありがとうございます。管理人の かじ兄です。 治験参加(2023年12月現在)、過去6年間で11施設(実際に入院したのは8施設)に行き、 330万 円 の治験協力費(負担軽減費)をGETしてきました。 Ⓒ...